宗教法人 佛照山 蓮光寺
 
案内

基本情報

お寺の歴史
概要と年表
前のたてものは?
今までのお寺さんは?
現在のお寺

寺子屋
いつごろのこと?
どこにあったの?
誰がしていたの?
何をしていたの?
どんな教本?
どんな人がきてたの?
寺子屋調べ

上吉川小学校
お寺とのかんけいは?
前はどんな校舎?
今の校舎はいつできたの?
現在の学校

浄土真宗の教え
教章(歩む道)
開かれた人
現在のご門主
生活信条
食事の言葉
仏典童話(見る)
みんなの法話(読む)
みほとけとともに(聞く)

ふるさとの風物百景
【スケッチと地図をリンク】
石田安夫氏作
スケッチで巡る吉川の里
上吉川地域
中吉川地域
東吉川地域

資料
川渕新池碑文
西暦・和暦表
 
スケッチ(楠原薬師寺と四国八十八カ所巡りの石仏)
 ふるさとの風物百景画文集「スケッチで巡る吉川の里」 著作発行者 石田安夫氏 より 
 地域:東吉川 ブロック:D 地区名:楠原 スケッチNO:A

 真言宗高野派で薬師如来の本尊に十二神将が守護する薬師寺特有の仏像が祀られ歴史も古い。この寺は、本堂が薬師堂で、杉の堂と親しまれる観音堂、文殊堂の三つのお堂が並び、寄せ棟、茅葺、前半吹き放ちで老朽化が進み屋根は雨漏りを防ぐ新建材で覆われている。隆盛時の江戸時代中期頃より、薬師堂に祈願した多数の絵馬や千載吟集などを奉納したあとが残っている。境内の上段、下段には四国八十八ケ所祈願参りの石仏が計240体祀られている。明治以後無住ではあるが、東光寺住職(兼務)と檀家信徒のご婦人方が協力して堂守りを兼ねた祀りを続けられている。(平成16年作)




2011年4月 HP管理者撮影
 
 
浄土真宗 本願寺派 宗教法人 蓮光寺 兵庫県三木市吉川町冨岡792 電話:0794-73-0762